新生霧たんぽ鍋

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ウェブページ

霧香

2015年9月 5日 (土)

フランス移住、NOIR聖地巡礼(過去への巡礼)

いよいよ日本を離れ、20時間のフライトを経て、フランスにやってきました。羽田から飛び立ち、シャルルドゴール空港まで実に長い旅でした。

パリに着いたら、まず何をするか?
この10年以上の夢だったアニメNOIRの聖地巡礼です!
(※別にNOIRが好きすぎてフランスに行ったわけではありません!)

しかし、自分がパリにいられる時間は1時間弱しかない!
パリリヨン駅からTGV(フランスの新幹線)で真の目的地であるグルノーブルに行かなくてはならない。
限られた時間の中、下記の海外のNOIRファンのかたのサイトを頼りにNOIRの聖地巡礼(第1弾)に行ってきました。

ミレイユと霧香はパリの中心部にあるサン=ジェルマン=デュ=プレ教会の付近に住んでいます。

そこで、リヨン駅からタクシーでサン=ジェルマン=デュ=プレ教会に行ってみました。
パリは意外と英語が通じるので助かります。

サンギャラン教会/ノートルダム寺院
タクシーで教会に向かう道中にサンギャラン教会(第5話「ル・ソルダ」)ならぬ、ノートルダム寺院があったので、タクシーの車内から写真を撮りました。真ん中の木が邪魔・・・

Photo

サン=ジェルマン=デュ=プレ教会/ミレイユのアパート

そして、ノートルダム寺院のそばにあるサン=ジェルマン=デュ=プレ教会へ。サン=ジェルマン=デュ=プレ教会はミレイユのアパートの窓から見える尖塔です。

Sannjeruman

サン=ジェルマン=デュ=プレ教会周辺を散策して、ミレイユのアパートのモデルを探してみようと歩き回っていたのですが、実際に観てみると似たような建物がたくさんあり、結局どれが該当する建物なのかわからず…。海外のNOIRファンサイトで、酷似した路地が紹介されていますが、実際に行ってみると、似たような通りや建物は無数にあるので、あてはまるような、あてはまらないような、よく分からないといった感じです。おそらく、その辺一帯の写真の中からイメージを得て、アニメにしやすいような通り建物がデザインされていて、実際に該当する箇所は存在しないのではないでしょうか?例えば、劇中にたびたび坂道が描かれていますが、パリ自体平野なので、あまり坂はないように思います。

そこで、聖地巡礼としては反則ですが、iPadのMAPアプリを使って、ミレイユの家を割り出すことを試みました。
最近のMAPアプリはすごいですね。パリの街を航空写真モードでも3Dで動かせるんですよ。自分の手の中でパリの街を自由に好きな方向から見ることができて、まるで神になったような気分です。

Google_map

アニメの窓からの風景から推測すると、ミレイユのアパートは上写真の赤矢印の始点側にあると考えられます(http://www.beetrainfan.org/paris/Paris03.htmの考察とは別の方角ですが)。情報が少なすぎて判断が難しいですが、一応、似た形、並びの窓がある屋根はあります。しかし、矢印の始点側にミレイユのアパートらしき家はありません。

結論を述べると、アニメと現実は違うということです。

Pont Nehf

出立の時間が迫る中、気を取り直して、最後に、第18話「私の闇」でミレイユと霧香がケンカした後、仲直りした場所である百合スポット“ポン・ヌフ橋”と、近辺のセーヌ川付近に向かいました。

Pont_neuf

Photo_2

この近辺はまさにアニメのままで、アニメで出てきた風景が現実に目の前にあるのは不思議な気分でした。この近辺に住みたかった...。でも家賃が7畳くらいの家で最低15万円以上するんですよね。あと、アニメと違い人や車が多く、生活していて疲れるような気がします。
でも、老後に住もうと思います。たぶんパリの街並みは40年後。50年後でもそんなには変わらないでしょう。

正直、もう少し回りたかったですが、ここでタイムアップ。タクシーに乗りリヨン駅へ。
NOIRの聖地巡礼はもう一度決行するつもりです。とりあえず近辺の街並みと交通手段は分かったので、第2弾はもう少しスムーズに行くはず。

あとは、コルマールとストラスブールに行って、ごちうさの聖地巡礼をやらなくては。

続きを読む "フランス移住、NOIR聖地巡礼(過去への巡礼)" »

2013年12月15日 (日)

テアトル新宿にてNOIRのオールナイト上映会~過去への巡礼~

Noiryuri

テアトル新宿で開催されたNOIRのオールナイト上映会に行ってきましたよ!しっかり、過去への巡礼を済ませてきましたw。ちゃんとポップコーンも持って!

まさか、映画館の大スクリーンで音響設備でNOIRが見れる日が来るなんて夢にも思いませんでした!生きていればこんな良いこともあるんですね。
来場者も200人近くの方が来ていて、しかも、年齢層が思っていたよりも若い印象を受けました(30~40代が中心と思っていました)。この人数でアニメの上映会を、しかも、自分が一番好きなアニメの上映会をできるとは!!

(※この文章は映画を見終わった徹夜のテンションで書いています・・・誤字脱字、駄文は見逃してください。
ていうか、ね、眠い。歳を取ってくると6時間近く徹夜でアニメを観るのはきついですね)

続きを読む "テアトル新宿にてNOIRのオールナイト上映会~過去への巡礼~" »

2009年5月 7日 (木)

日経進学Naviに霧香がいる!

日経進学Naviに霧香がいる!

タイトルに「日経進学Naviに霧香がいる!」と書いていますが、決して妄想の果てに現実と非現実の区別がつかなくなったわけではありません。

日経進学Naviに霧香がいるんですよ。

続きを読む "日経進学Naviに霧香がいる!" »

2009年4月12日 (日)

Phantom ~Requiem for the Phantom~第二話「訓練」

[アニメ感想]Phantom ~Requiem for the Phantom~第二話「訓練」

Kirikaain 真下版ファントム第二話。今回はひたすら訓練が続く回。自分が思っていたよりも、ずいぶんと展開が遅いですね。もう、ベルトコンベアーで動く的に射撃訓練するところまで行くかと思ったのですが(もしかしてないのか)。

ちなみに今回はイラストも描いてみました。何とか時間を作って描けるときに落書き程度のものをアップしていこうかと…。

続きを読む "Phantom ~Requiem for the Phantom~第二話「訓練」" »

2007年5月 4日 (金)

過去への巡礼 ビィートレインアニメヒロイン

[アニメ感想]過去への巡礼 

・エル・カザド5話目終了

「ビィートレアニメを振り返ってACT1」

2_16 .

.

.

.

.

.

最近、NOIRとMADLAXをもう一度見直してみました。(とは言ってもすでに何回目か分からないくらいループして見てますが…。AVENGERは10回近く見てる。でもストーリーが分からん)

まあ、見直してみて改めて思ったんですが、エル・カザドは今までのビィートレインアニメと絵柄が違うと思います。自分は昔の方が良かったです。エル・カザドはどうしても違和感が消えません。昔の菊地さんとか芝さんのキャラデザに慣れていたせいでしょうか?どうもエル・カザドのキャラデザに慣れません。しかも今回は霧香のそっくりさんが出ない!エリスは違う…。

そこで、今回はエル・カザドのキャラデザをしている菊地洋子さんが手がけたアークザラッドとNOIRの絵を振り返って見ましょう…。(ただし、和風少女に着目してw)

続きを読む "過去への巡礼 ビィートレインアニメヒロイン" »