新生霧たんぽ鍋

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ウェブページ

« Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 DVD第1巻 | トップページ | Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第二十話「故郷」 »

2009年8月 8日 (土)

Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第十五話~十九話

[アニメ感想]Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第十五話~十九話

久しぶりの更新です。あまりに更新しなさすぎて、アクセス数が5分の1に減ってしまいましたよ。

真下版ファントムの 第十五話~十九話のレビューをまとめてやります。ていうか、いつの間にか第2章が終わってしまいましたよ…。

個人的な感想は第1章に比べて2章は若干手抜きだった気がします。

アニメオリジナルの話も加わった1章に対して2章はほとんど原作どおりな感じのストーリーでした。台詞や演出的な面においても原作にあったものばかりで真下監督オリジナルのものは少なかったように思えます。ちょっと残念な気がします。

少し中だるみだった2章でしたが、来週からついに第3章に突入です。

今度は日本編、大部分は学校が舞台になります。ビィートレイン作品で学校がメインの舞台として描かれた作品は今までにあまりなかった気がします。.hackとかNOIRで少し出てくる程度でしたし、多くて.hack//Liminalityぐらいですかね。制服を着たアインというのもいいですね。霧香っぽさがさらに上がる!

公式サイトで来週から新OPとEDに変わることが書かれていました。今までの真下作品は26話一貫して(最終回とかは除く)、OPとEDが変わっていませんでした。最近のアニメは1クール目と2クール目で曲が変わる傾向にあるようです。しかし、今回のファントムでは20話で変わるという少し珍しいタイプ。

これまでの真下アニメではそのアニメのテーマ曲となる曲を一貫してその一曲だけにし、ころころと変えるるようなことありませんでした。今ままでの作品はメインのキャラクターたち(4人以上くらい)が終始、ストーリーの中で役者を演じていてテーマ曲およびOPヴィジュアルも終始変わらなくても違和感がありませんでしたが、今回のファントムは大きく3つの章に分かれていて、それぞれでメインとなる登場人物や舞台、さらには時間軸も異なるため、一つのOP・EDではイメージに合わない部分が生じてくる気がします。もちろん後半部分の内容も一つのOP・EDに盛り込むというのもありかもしれませんが、それだとネタばれ要素が生じてくる気がします。

1章と2章は比較的舞台や登場人物たちに大きな変化はなく、2章は1章の登場人物たちに第3章に繋がる新たな登場人物たが加わる形となっていました。3章は舞台が今までのアメリカと異なるだけでなく1章でメインのキャラクターとして登場していたクロウディアやマグアイア、ワイズメルたちが登場しなくなりヴィジュアル的な雰囲気はガラリと変わってしまいます。ゆえに1章と2章でOP・EDを変えず、3章でOP・EDが変わるというのは結構ありだと思います。

来週、どんなOP・EDになるのか!?楽しみです。

そして、自分がさらにうれしいのが公式サイトのブログで紹介されていたアインの私服が霧香をイメージしてるとしか思えないものであったことです。

あと、ファントムグッズがいろいろ販売されていますが、アインのイラストが霧香っぽくていいと思います。

中でも新EDのCDジャケットのイラストのアインが霧香とそっくりなワンピース(ていうかネグリジェ?/New Type2001年10月号付録のポスターのやつ)を着ていたのが個人的にウケました。

Kirika

新EDテーマ『Transparent』
 歌:KOKIA 

■ファントム クッションカバー

39805

« Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 DVD第1巻 | トップページ | Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第二十話「故郷」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

Phantom」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第十五話~十九話:

» Phantom〜Requiem for the Phantom〜 第18話「対決」 [ちょっと寄ってって]
エレン「この世界が無限の地獄じゃないとしたら、それはあなたが生きてるからよ。」 今回の話を要約すると、これに尽きますね。 エレンが生き続けて来たのは、サイスのためではなく玲二との約束のためだった。 一緒に逃げる二人。どうやらアメリカを離れ、メキシコに行こうとしてるらしい。 しかし…。 男「幕切れは、実に興ざめな形になった様ですね。」 サイス「さて、どうでしょうか。あるいはまだこれも、ただの幕間でしかないのかもしれない。」 サイスは何を企むのか。 ... [続きを読む]

» Phantom〜RequiemforthePhantom〜第19話「約束」感想 [物書きチャリダー日記]
約束ねぇ・・・。Phantom〜Requiem for the Phantom〜Mission-1(初回生産限定版〜アイン篇〜)早速感想。今回は総集編チックな感じ。主にキャル視点になってくるのかな。あの爆破のときの真相も明らかになった。・・・あれはお互い勘違いしているんだろうなぁ。そして...... [続きを読む]

» Phantom〜Requiem for the Phantom〜 第19話「約束」 [ちょっと寄ってって]
嗚呼…。キャルとの幸せな日々が…。 「『約束』、だからね。」 そしてあの爆発。 ええ!?そもそもキャル部屋に居なかったのか! うわぁ。玲二もさすがにちゃんと確認する余裕が無かったとはいえ、悲劇のすれ違い。 「嘘つき。離れないって言ったのに。一緒に居るって言ったのに。」 一人悲しみに暮れるキャルの前に、来なくて良いあの男が。 「そうだ。やつは嘘つきだ。」 この変態野郎!キャルに手ぇ出すんじゃねーよ! キャルの独り言聞いてタイミング合わせて出て来やがって。 ... [続きを読む]

« Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 DVD第1巻 | トップページ | Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第二十話「故郷」 »