トランスフォーマー・リベンジを観て来ました。
[映画感想]トランスフォーマー・リベンジを観て来ました。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
たとえ時間がない中でもアニメと映画だけは欠かせないベントスです(決して暇なんかじゃありませんw)。
6月20日から全国ロードショー開始の「トランスフォーマー・リベンジ」を観てきました。
前作も面白かったですが、今回は前作をさらに超えるスケールとクオリティで迫力満点でした。
特に合体ロボのデバステイター(昔のバージョン持っていたけど捨てちゃったよ…)の巨大さが圧倒的でした。ショベルカーとか働く乗り物が合体するやつがとてつもないモンスター化してましたよ(でもカラーリングがあんまり緑じゃなかった)。初めの辺で出てきた大きな車輪のついた巨大ロボが出ていたのですが、あれは過去の作品のどのキャラだったのだろうか?こいつもかなりの迫力がありました。前作よりも巨大なロボットがたくさん出て来て、しかもその作りこみが見事なので圧倒的な存在感があります。
戦闘シーンとか小さなロボットの変形に至るまでとてもトリッキーでダイナミックな変化があり、こんなのよく作ったなぁと思いました。
リベンジではメガトロンが復活!しかし、ガルバトロンとならず。
スタースクリームも前作に引き続き登場!
そして、なぜかスコルポノック(メガザラック)がまた出ていました。因みにクラシック版は3年前に捨てました…。
ジャガーも出ています。黒くないけど。
因みにこんなのが出ています↓
インセクトロンが少し特殊で、小さな玉が集まって別のロボット型に変わるシーンがよくできてるなと思いました(玉が集まりだして何になるんだろうと見ている側は手品を見ているような感覚でした)。
ランページも登場。
前作もそうでしたが、今回は全体的により機械生命体という感じが増したデザインになっていた気がします。怪我をしたり、少しグロテスクな壊れ方をしたりと…。
今年は同じくロボットもの大作に「ターミネーター4」が上映されています。トランスフォーマーとどちらが迫力があるか見比べてみると面白いかもしれません。でも、シュワルツネッガーの出ないターミネーターなんてターミネーターじゃない気がするのです(クリスチャン=ベールでは弱い気がするのですよ)。つまらなかった3を黒歴史にして4作目の製作に踏み切ったようですがあまり期待はしていません。このトランスフォーマー・リベンジが今年最高のロボット映画であることは間違いないでしょう。とにかくすごい出来です。
トランスフォーマー・リベンジは映画館の大きなスクリーンで見てこそ迫力があって面白い作品だと思います。後でDVDで借りて観ればよいとかいう邪道な考えをおこさず、とりあえず時間を作って劇場に足を運んではどうでしょうか?
« Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第十一話「襲名」 | トップページ | Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第十二話「亡霊」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 思い出のマーニー、オスカー行けるか!?(2016.02.28)
- スターウォーズエピソード7 フォースの覚醒をフランスでいち早く視聴(2015.12.16)
- 映画&ミニチュア博物館@リヨン(2015.12.15)
- フランスの映画館でThe Martian(邦題:オデッセイ)を見てきました(2015.10.26)
- プロメテウス新作「Alien:Paradise Lost」(2015.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: トランスフォーマー・リベンジを観て来ました。:
» トランスフォーマー リベンジ/Transformer:Revenge Of The Fallen [いい加減社長の日記]
前作の印象は、どうだったんだろう?
実は、良かったのか、悪かったのか、あまり記憶にない^^;
予告編を見る限りは「怪獣映画?」みたいな印象を持った「トランスフォーマー/リベンジ
」。
さてさて、どんなもんやら。... [続きを読む]
» 劇場鑑賞「トランスフォーマー/リベンジ」 [日々“是”精進!]
「トランスフォーマー/リベンジ」の先行上映を鑑賞してきましたスティーヴン・スピルバーグとマイケル・ベイの初タッグで大ヒットを放ったSFアクションの続編。前作のスタッフ・キャストが再結集、主人公を守る金属生命体の集団オートボットに敗北した悪の一味ディセプ...... [続きを読む]
» 映画『トランスフォーマー/リベンジ<IMAX版>』(お薦め度★★★) [erabu]
監督、マイケル=ベイ。脚本、アーレン=クルーガー、ロベルト=オーチー、アレックス [続きを読む]
» 『トランスフォーマー/リベンジ』を観たぞ〜! [おきらく楽天 映画生活]
『トランスフォーマー/リベンジ』を観ましたトランスフォーム(変身)する金属生命体同士の、人類を巻き込んだ戦いを描き大ヒットを記録したSFアクション大作の続編です>>『トランスフォーマー/リベンジ』関連原題: TRANSFORMERS:REVENGEOFTHEFALLENジャンル: アク...... [続きを読む]
» トランスフォーマー/リベンジ [Akira's VOICE]
興奮しすぎて,なんも言えねぇ〜っ!
[続きを読む]
» 三沢光晴リングに散る!斎藤彰俊土下座!週刊プロレス大増刷 [三沢光晴 最後の勇姿 週刊プロレスのバックドロップ連続写真]
三沢光晴リングに散る!斎藤彰俊土下座!バックドロップ連続写真の週刊プロレス大増刷 [続きを読む]
» Perfume(パフューム)のっちに お泊まり愛 STRAIGHTENERホリエアツシ [大本彩乃 Perfume(パフューム)熱愛]
Perfume(パフューム)のメンバー・のっちこと大本彩乃に熱愛「FRIDAY」が報じる [続きを読む]
» トランスフォーマー リベンジ [Lovely Cinema]
JUGEMテーマ:映画館でみました!2009年/アメリカ監督:マイケル・ベイ出演:シャイア・ラブーフ ミーガン・フォックス ジョン・タートゥーロ ジョシュ・ウィルソン タイリース・ギブソン... [続きを読む]
» [映画『トランスフォーマー:リベンジ』を観た^^v] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』]
☆正直、第一作目に比べると新鮮さは失われていた。
未知の存在と言う観点がなくなっていたからだが、それはしょうがあるまい。
ただ、予告編では、未知の侵略者の雰囲気(天空からの落下物で表現)がプンプンしていたからなあ。
最初に欠点を語っておけば、マイケル・ベイの初期作品の悪いクセ「大雑把」「映像に拘り過ぎての情報欠落」が随所に見られた。
それらが、観つつも、こころの片隅で「解せなさ感」を蓄積させるのだ。
しかし、見ていてふと我にかえると、腕に鳥肌が立ち続けていたりするので、かなり興奮... [続きを読む]
» 「トランスフォーマー/リベンジ」魂の変形・合体祭! [シネマ親父の“日々是妄言”]
[トランスフォーマーリベンジ] ブログ村キーワード
前作から2年。あの興奮が、再びやってきた!「トランスフォーマー/リベンジ」(パラマウント ピクチャーズ ジャパン)。いやもう、こりゃ予想以上にトンデモなかったですよ!
オールスパーク(=“キューブ”)を巡る、ディセプティコンとの激闘から2年。オプティマス・プライム率いるオートボット達は地球に留まり、レノックス(ジョシュ・デュアメル)達、米軍の精鋭部隊と共に、世界各地でディセプティコンの残党狩りを行なっていた。上海に現れた、... [続きを読む]
« Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第十一話「襲名」 | トップページ | Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第十二話「亡霊」 »
コメント